育児

育児のイライラが収まらない!なぜイライラするの?どうしたらいいの?

育児は大変ですよね。私も育児をしていたので分かるのですが、育児をしていたときは常にイライラしておりました。我が子ながら、本当にストレスがたまるときがたびたびあったのです。

イライラがつもりにつもって、ストレスマックスの時期もありました。「うるさい!」「あっちいけ!」「だまれ!」など、怒りをあらわにしたときも恥ずかしながらありました。ストレスマックスだと穏やかな自分ではいられなかったのです。

目次

スポンサーリンク

髪の毛が抜けた

髪が薄くなってきた

産後のせいなのかストレスのせいなのか分かりませんが、髪の毛も抜けました。髪の毛が抜けると本当につらいものなんですよね……。女性ならとくにつらいと思います。

手ぐしで髪の毛をといだだけで手にはたくさんの髪の毛が絡まっておりました。お風呂でシャワーを浴びるだけで、排水溝を見るのがこわくなった時期もありました。排水溝にはたくさんの髪が絡まり水が流れなくなる現象も何度も遭遇しました。

パソコンをしている机の上にはたくさんの抜け毛が落ちており、キーボードの裏にもたくさんの抜け毛が落ちて付着しておりました。このまま、髪の毛が抜け続けたらどうしよう……。悩めば悩むほど、髪の毛が抜け落ちました。

旦那が育児に理解のない人だったので、育児を手伝ってくれませんでした。手伝ってくれなかったので、お風呂に入る時間もありませんでした……。赤ちゃんが寝ているときに、サッとシャワーを浴びるだけの生活……。

シャワー時間は、2,3分でシャンプーだけでお風呂から出ておりました。トリートメントや身体を洗うことはできませんでした。おそらくシャンプーの液も綺麗に落ちていなかったと思います。本当にイライラしてストレスがたまって仕方ありませんでした。

スポンサーリンク

鏡を見る暇さえなかった

鏡を見る暇さえなかった

大げさかもしれませんが、自分の鏡を見る時間さえもありませんでした……。お洒落すると、着替えたりお化粧を落とさなければなりません。着替えたりお化粧を落とす時間さえも気にして、お洒落も全然しませんでした。夏は常にTシャツとジーパン、冬はスウェットで過ごしておりました。

産後の体型で、見た目が太くなり、髪も抜け、旦那は相手にしてくれない……。「もしかしたら……他に外で楽しんでいるんじゃあ」って不安を拭い去ることができませんでした。

日曜日も旦那は朝からお洒落して出かけておりました。私は深夜も育児で起きていたので、ひどい顔になっておりました。朝、私の顔を旦那が見て、「おめー!すげー顔してんな!」って一言だけ言って外に遊びに行きました。

私は、カーテンの閉まった部屋で自分の顔と体型を見て、本気で泣きました……。日々抜ける髪の毛、太った産後の身体、美容院にも行っていないので汚らしい髪の毛やセルフカット……。

便秘で身体は糞詰まり……。何日も便をしていなかったので、顔には吹き出物がいっぱい出ておりました。歯を磨く余裕すらなかったので、口臭はものすごく臭かったのです……。

そんな自分の姿を見て、本当に旦那が許せなくなっていました。旦那は、体型も変わらずに昔のようにエンジョイしている。自分だけが何でこんな目にって、毎日思っておりました。

その当時は、つらい時期は永遠に続くのかと思っておりましたが、時間が解決してくれました。ですが、その当時のイライラは今でも忘れることはできません。

スポンサーリンク

なぜイライラするの?

言わなくてもいい言葉を言ってしまった

なぜイライラするのか?前述でも述べたとおりですが、育児はイライラする要素が少なからずあると思います。

ざっとまとめてみると……。

  • 反抗期
  • 偏食
  • 子供同士のいざこざやトラブル
  • 子供のわがまま
  • 駄々をこねる
  • 買って!買って!って叫ぶ
  • 泣けば買ってくれると思っている
  • 雨の日でも公園に行きたいって外に飛び出す
  • 信号を見ない
  • 泥だらけになる
  • 子供は何を言っても理解してくれない
  • 旦那は育児を手伝ってくれない
  • スマホゲームばかりしている
  • 愚痴を言うと「うるせー!だから家に居たくないんだ!」と出て行く

他にもあると思いますが私が感じた育児のイライラするところです。

育児のイライラを解消する方法

出産後に眠れない理由

育児がイライラしたらストレス発散をしましょう。子供が手におえないからって子供を無視したりしてはいけません。かわいいかわいいわが子を大切に育てるのが親のつとめですからね。ストレスさえ発散すれば、イライラして子供を無視するようなことはなくなると思います。

イライラしてどうしたらいいのか分からないって方は、まず深呼吸してストレス発散をおすすめします。

私の場合は、「散歩」です。道路などでは、子供があちこち動き回り、気をつけなければならないのでストレスがたまります。広い公園などで、「散歩」することでストレス発散になります。

お店には子供と一緒に行かない。お店に子供と一緒に行くと「あれ買って!」ばかりでストレスがたまります。「買って!」「買って!」って泣き叫ぶと、周りにも恥ずかしいしストレスがマックスになります。なので、買えない場合は、お店に一緒に行かないようにしましょう。

今の時代、ネットスーパーなどがあるので、そちらを利用するか、おじいちゃんやおばあちゃんに見てもらっている間に買い物を済ませるって方法もあります。

どちらも無理な場合は、保育園に行っている間に買い物を済ませるか、旦那さんに買い物をして帰ってきてもらうって方法もあります。

色々な方法を考えてみて周りの方に助け舟を出してもらうか、保育園に入園させてパートタイマーで働いてみるなども検討してみるとストレス発散の時間もでき視野も広がると思います。

まとめ

育児はどうしてもイライラしてしまう場合があります。ですが、自分だけではありません。育児中のお母さん方は少なからず、ストレスを抱えているものです。

独身のころは自分のことだけすればいいのですが、子供ができるとそういうわけにはいきません。周りに助け舟を出しもらって、育児の協力をしてもらうか保育園に入園させてストレス発散の時間を作るなど、旦那さんと話し合ってみてください。ストレスが発散されれば、また頑張って前向きに育児ができるはずです。

-育児

© 2024 岡山在住40代の知恵種袋